仕事にも勉強にも使える。最強の集中力をもたらす「ポモドーロ・テクニック」

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

こんな風に思っていませんか?

『なかなか仕事も勉強も集中できない』

『在宅でも仕事に集中できる方法が知りたい』

仕事になかなか身が入らないときもありますし、社会人になってからも色々と勉強したいことは多いですよね。

ということで今回は、

仕事にも勉強にも使える。最強の集中力をもたらす「ポモドーロ・テクニック」

という内容をお伝えします。

それでは早速、「ポモドーロ・テクニック」とは一体何なのか、確認していきましょう。

「ポモドーロ・テクニック」とは?

1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロによって考案された時間管理術の1つで、25分の作業と5分の休憩を1ポモドーロとして繰り返すというものです。

シリロは4ポモドーロ(2時間)ごとに、30分の休憩をとることを推奨しています。

ちなみに「ポモドーロ」とは、イタリア語でトマトのことで、これは考案者のシリロが学生時代に愛用していたトマト型のキッチンタイマーから来ているそうです。

タイマーで正確に時間を計りながら、集中すべき時は集中し、休憩すべきときは休憩するのか、「ポモドーロ・テクニック」です。

ただこれだけなのです。

25分集中するだけであれば、できそうな気がしますよね?

もちろん、時間の長さは自分の集中力が持続する長さに調整して大丈夫です。

それでは、ポモドーロ・テクニックの具体的なメリットを次のパートで確認していきましょう。

「ポモドーロ・テクニック」のメリット3つ

「ポモドーロ・テクニック」を用いるメリットは、以下の3つです。

  1. 無意識に、時間内に区切り良くタスクや課題を終わらせようとする。
  2. こまめに休憩をとることで、集中力が持続する。
  3. 計画を立てるのがうまくなる。

それぞれ、具体的に内容を確認していきましょう。

1.無意識に、時間内に区切り良くタスクや課題を終わらせようとする。

時間が25分毎に区切られていることで、その時間内にタスクやToDoを終わらせようとする意識が生まれます。

普段ToDoリストなどを作成することはあっても、ToDoごとに時間を区切って取り組むという意識はあまりないかもしれません。

そのために、だらだらと過ごしてしまうということもあるでしょう。

「ポモドーロ・テクニック」を取り入れることで、メリハリを持って、短時間集中で取り組むことができるようになります。

2.こまめに休憩をとることで、集中力が持続する。

「ポモドーロ・テクニック」の良いところは休憩を含めて、デザインされていることです。

休憩込みで仕事や勉強をデザインできている人はあまりいないのではないでしょうか。

休憩込みでデザインできていないために、集中しすぎて、その後何もできなくなったり、逆に、気付いたら休憩しすぎていたということもよくあると思います。

「ポモドーロ・テクニック」を導入すれば、そんな事がなくなります。

適切な集中と適切な休憩を長時間にわたって、継続することができるのです。

3.計画を立てるのがうまくなる。

時間を区切ることで、簡単に計画を立てることができるようになります。

例えば、勉強であれば、

1つ目のポモドーロ:英語の長文読解
2つ目のポモドーロ:英単語暗記
3つ目のポモドーロ:英作文

といった具合です。

大きすぎるタスクや課題を1ポモドーロでこなせる量に分割して取り組むようにしましょう。

そうやって取り組むことで、予定と実作業のズレも把握できるので、そのズレに応じて、段々とタスクの優先順位や目標を正確に設定できるようになります。

あまりに多くのことを予定することも、逆にあまりに少ないことを予定することもなくなります。

1日の計画、中長期的な計画の立て方がうまくなるのです。

—最後に—

今回は、「ポモドーロ・テクニック」についてお伝えしてきました。

「ポモドーロ・テクニック」を用いることで、生産性が向上するとともに、計画的に仕事や勉強を進めることができるようになります。

また、仕事後や休日に短期集中で1時間だけ、つまり、ポモドーロ2つ分だけ勉強するという時間の使い方も非常におすすめです。

今年の抱負や目標を達成する上で、是非「ポモドーロ・テクニック」を活用してみてください。

それでは最後に、ジョージ・バーナード・ショーの言葉を紹介して終わりとします。

The people who get on in this world are the people who get up and look for the circumstances they want, and if they can’t find them, make them.

成功する人物とは、自分の望む環境を自ら探し求める人であり、たとえそれが見つからなくとも、自ら作り出す人物である。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました