ただ読むだけではもったいない!価値を最大限にする本の読み方

『習得したい内容・スキルがある』

『忙しいから効率的に読書したい』

『読んだ内容をすぐに忘れてしまう』

という方多いと思います。

同じ本でも読み方次第で大きく違ってくるのです。

ということで本記事では、

ただ読むだけではもったいない!価値を最大限にする本の読み方

という内容をお伝えしています。

本記事を読むことで、

効率的かつ価値を最大限に高める読書法

を知ることができます。

それでは、確認していきましょう。

小説を読むといった娯楽としての読書も私は好きですが、本内容においてはインプット・勉強としての読書法をお伝えしています。

読書は習慣化すべき

読書法をお伝えする前にそもそもですが、読書は絶対に習慣化した方が良いと思います。

確かに仕事が忙しい、家事・育児が忙しい等でなかなか時間が取れない方も多いと思います。

毎日1分でも1ページでも良いので、継続することをおすすめします。

本を読むことで、先人・専門家の知恵をその人に会わずして知ることができ、自分の考えにとどまらない広い視野を得ることができるのです。

私の習慣としては、平日・週末関係なく朝起きて30分~60分読書するようにしています。

読書する時間の長さは、日によってまちまちです。

やらなければならない仕事などが多い日は30分ほどにとどめ、余裕がある日は1時間読むようにしています。

また、30分ごとに2冊の本を並行して読み進めています。

具体的には、前半30分で1冊目を読み、5分休憩して、後半30分で2冊目を読むという形式です。

30分ごとに区切ることで集中力も途切れにくく、また違う分野の本を読むことで飽きにくく、より幅広い知識と視野を得ることが可能になります。

30分だと少し短くもっと読みたいと思うので、そのもっと読みたいという気持ちが読書を習慣化する助けとなってくれます。

それでは、本題の価値を生み出す読書法について、次のパートで確認していきましょう。

最も価値を生み出す読書法

読書した時間の価値を最も高めるための方法を本を買う前と買った後に分けて、以下で説明しています。

本を図書館などで借りるよりも買うべき理由も読み進めると分かります。

本を買う前にすること

読書の価値を最大化するために、本を買う前にすべきことは以下の3つです。

  1. ググる。
  2. 行動する。
  3. 攻略本として本を買う。

■ ググる。

まず何か知りたいこと、興味があること、新たに始めたいことがあればググってみましょう。

ググってみれば、お金もかからずにある程度のことを知ることができます。

例えば、ブログに興味があってブログをはじめようと思ったときに、ググればブログの始め方を知ることができます。

投資を始めようと思えば、ググると口座開設方法やどの証券にすべきかなど、基本的な情報を得ることができます。

■ 行動する。

ググって得た情報を用いて、自分でできるところまではやってみましょう。

どんな分野であれ基本的な情報はすべてネット上に存在します。

そのネット上の情報をもとに、行動できることは行動していきましょう。

■ 攻略本として本を買う。

ググってもよく分からない、実際に行動してみても結果が出ない、というときが必ずやってきます。

そのときにはじめて、その分野のプロが書いている本を購入しましょう。

本を買う前にある程度ググって、行動しているので、何のために本を買うのか・どんな本を買うべきかが明確になっているはずです。

そのため、無駄な本を買うことが減りますし、本を読む目的が明確なので、なんとなく読むのではなく目的意識を持って本を読むことができるようになります。

ゲームをする方、あるいは子供のころにゲームをしていた方は、一度はゲームの攻略本を買ったことがあるのではないでしょうか。

まさに本を買うということは、何か攻略したいこと、つまり悩みや困っていることを解決するための攻略本を買う、ということなのです。

本の中で先人や専門家が解決策を提示してくれているので、その解決策を学び、真似をすることで、悩みを解決することができるのです。

全ての本は攻略本として、活用していきましょう。

それでは、実際に購入した本の読み方について、続いてご紹介します。

本を買った後にすること

読書の価値を最大化するための方法は以下の3つです。

  • 読みながら、行動する。
  • 線を引く。ページを折る。
  • 箇条書きで大事なことをまとめる。

■ 読みながら、行動する。

先ほど、購入した本は攻略本である、というお話をしました。

ゲームの攻略本はどのように使うでしょうか。

攻略本を読んだ直後にゲームをするか、攻略本を読みながらゲームをすると思います。

全く同じように、本を読んで得た知識をすぐに実際に使いましょう。

困っていること、自分ではなかなか解決できないことの解決策がせっかく書いてあるのに、とても勉強になりました、で終わるのはとてももったいないことです。

読書の価値が半減してしまいます。半減どころか無意味になってしまいます。

本に書いてあることを読んだらすぐに行動に移すことで、はじめて読書する価値がうまれるのです。

読んだだけでは時間とお金の無駄になってしまいます。

■ 線を引く。ページを折る。

本を読んでいると大事だと思うところが出てくると思います。

大事だと思うところは線を引いて、線を引いたページは折り目をつけてください。

理由は単純明快です。

復習しやすいからです。

受験勉強しているときの参考書と同じです。

自分にとってどうでも良いことはもう読まなくて良いですが、自分にとって大切なことはもう一度復習できる状態にしておくべきです。

思い出したいことがあったときも、全部読まなくでも線が引かれている箇所だけ読めばいいのです。

とても効率的ですよね。

そのため、本は借りずに買うべきなのです。

■ 箇条書きで大事なことをまとめる。

大事なところに線を引いて、ページを折っておくことに加えて、

本当に大切なこと、すぐに行動に移すべきことなどがあれば、

メモ程度で良いので、箇条書きにして紙に書きだしておいてください。

それだけで、記憶への定着が大きく違ってきます。

またそれだけでなく、

紙に書いて、自分のよく目にする場所に置いておくことで、空き時間に読んで復習して、行動に移すことができるようになります。

「読みながら、行動する。」ということを先ほども述べましたが、どうしても時間の制約上、行動が後回しになってしまうこともあると思います。

そんなときにも自作のメモがあれば、行動に移しやすくなります。

記憶の定着化と行動に移しやすくするために、簡単で良いのでメモを取るようにしましょう。

—後書き—

今回は効率的かつ読書の価値を最大限に高める読書法について、まとめてみました。

自分にとって無駄な本を買って無駄な時間を過ごすことなく、そして読んだ内容に則って行動することで、どんどんレベルアップしていくことができます。

全ての本は攻略本です。

自分以外の誰かがすでに解決してくれているのであれば、あなたが頑張って「車輪の再発明」をする必要はありません。

本という形でまとまっている先人や専門家たちの知恵をお借りして、悩みを解決していきましょう。

問題を解決できたときの気分は本当に最高です。

皆さんの問題解決、成長、目標達成に本記事が役立っていれば幸いです。

それでは、最後にソクラテスの名言をご紹介して終わりとします。

Employ your time in improving yourself by other men’s writings, so that you shall gain easily what others have labored hard for.

他人が書いた本で自らを向上させることに時間を費やせ。そうすれば他の人が苦労して得たものを容易に手に入れることができる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました