【目標達成マニュアル】簡単セルフコントロール術5選(やる気ゼロで目標達成)

『目標を立てたものの、達成するための行動が伴わない』

『計画通りに物事がうまく運ばない』

『やる気が出ず、先延ばしにしてしまう』

『何かはじめても、継続し続けることができない』

と悩んでいる方いらっしゃると思います。

ということで本記事では、

【目標達成マニュアル】簡単セルフコントロール術5選(やる気ゼロで目標達成)

という内容をお伝えします。

本記事は、

  • メンタリストDaigoさん
  • 東洋大学社会学部社会心理学科の尾崎由佳准教授

の動画・記事を参考にしています。

本記事を読むことで、

  • セルフコントロール術のメリット3つ
  • 目標達成を容易にしてくれる、誰でもできるセルフコントロール術5つ

を知ることができます。

目標達成にやる気はもう必要ありません。

逆に読まなければ、

物事を先延ばしにしてしまい、継続することもできず、その場その場の誘惑に負け、目標達成することができないままになってしまいます。

それでは内容を確認していきましょう。

セルフコントロール術を実践することで得られるメリット3つ

セルフコントロール術を知り、実践することで得られるメリットは以下の3つです。

  • 大事なことを先延ばしにすることが減る。
  • 継続することができるようになる。
  • やる気ゼロでも、目標達成できる。

良いことづくしです。

それでは、簡単にセルフコントロールできるようになる方法を次のパートで確認してみましょう。

誰でも今日からできるセルフコントロール術5つ

今日からできるセルフコントロール術は以下の5つです。

  • 自分をコントロールしようとしない。
  • 目標を細分化する。
  • 「if-then プランニング」
  • 達成状況を見える化する。
  • 5分ほどお笑い動画をみる。

■ 自分をコントロールしようとしない。

一見すると、真逆なことを言っているようですが、セルフコントロールしようとすればするほど、セルフコントロール力は落ちてしまう、という研究結果があります。

自分のダメなところがよく見えてしまい、自責の念にかられてしまうのです。

そのため、自分をコントロールしようとするのはやめましょう。

セルフコントロールしようとしないというのが、セルフコントロールできるようになるための大前提です。

セルフコントロールできない自分を受け入れて、目標達成のためのルール・仕組み作りをすることに専念しましょう。

■ 目標を細分化する。

目標設定をする際は、大きな目標を設定しているはずです。

その大きな目標を日々の目標にまで小さくすることで、今日すべきことが明らかになります。

そして、今日すべきことをToDoリストなどにまとめて、見えるところに置いておきましょう。

今日すべきことが明確になることで、ハードルが下がり、取り組みやすくなるとともに、実際に取り組むことで、自然と毎日目標に近づいていることを実感できるようになります。

■ if-then プランニング

「if-then プランニング」とは、AをしたらBをする、というルールを決めておくシンプルなものです。

つまり、動き出しのスイッチとそのあとに続く行動をあらかじめ決めておくというものです。

例えば、

  • 月曜仕事が終わった後に、自宅近くの公園を30分間散歩する。
  • 夜歯磨きが終わったら、リビングのソファで投資に関する本を1時間読む。
  • 起きたら、ベッドの上でパジャマを着たまま10分瞑想する。
  • 土曜は午前中にカフェに着いたら、PCを開いてブログを1記事書く。

目標を細分化したあとに、「if-then プランニング」でルールを作りましょう。

「if-then プランニング」のポイントとして以下の3つがあります。

  • 否定形を使わない。
  • 無理のない範囲で設定する。
  • 時間と場所など具体的に設定する。

つまり、

『晩御飯を食べた後、ゲームしない。』

というルールではなく、

『毎日晩御飯を食べて食器洗いが終わったら、自分の勉強机で30分間、TOEICの過去問を解く。』

というルールを設定しましょう。

これだけで目標達成率が3倍に上がると言われています。

■ 達成状況を見える化する。

目標に向けた行動を目に見える形で記録していきましょう。

例えば、

今日のやることを終わらせることができた日はカレンダーに印をつけたり、

記録用のノートを作ったり、

SNSで発信するのも良い方法かもしれません。

■ 5分ほどお笑い動画をみる。

セルフコントロールするのに、お笑い?と思っている方多いと思いますが、

お笑いはメンタルにもストレスにも効くと言われています。

何か勉強や仕事の前にお笑い動画を観ることで、集中力をONにすることができるとともに、集中した後に観ることで疲労回復にもなります。

好きなお笑い芸人がいればその人のコントや漫才などを1つ観てから、すべきことに取り掛かりましょう。

「if then プランニング」を用いると

「勉強机でYouTubeでジャルジャルのネタ動画を1つ観たら、資格試験の参考書の1章分を読んで、練習問題を解く。」

といった具合でしょうか。

—後書き—

今回は、セルフコントロール術5つとそのメリット3つについて、お伝えしてきました。

セルフコントロールしようとせず、目標を細分化して、「if then プランニング」でルールを作り、達成状況を見える化することで、

やる気がなくても、目標達成の道を自らの手で作り出すことができます。

まさに「目標達成マニュアル」と言っても過言ではないでしょう。

今日からこの「目標達成マニュアル」を活用して、目標達成を成し遂げてください。

最後にプラトンの名言をご紹介して終わりとします。

The first and best victory is to conquer self.

最初にして最高の勝利とは自分自身に打ち勝つことだ。

■ 参考
・メンタリストDaigoさんの動画

1.「自分をコントロールできない人の【やりがちなミス】とは」

2.「自己コントロール力を秒で2倍にする動画がこちら」

・東洋大学社会学部社会心理学科の尾崎由佳准教授の記事

「毎日の習慣でセルフコントロールを簡単に身につける方法を専門家に聞いた」

毎日の習慣でセルフコントロールを簡単に身につける方法を専門家に聞いた
毎日の習慣でセルフコントロールを簡単に身につける方法を専門家に聞いた「取りたい資格があるのに、コツコツ勉強をすることができない。」 「ダイエットをはじめても、いつも3日坊主。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました